伊丹哲也 埋もれてしまったR&R
伊丹哲也&サイドバイサイド
どれだけの人が知っているのかな~
このバンドもポプコンから出たんですよね。
純朴なR&Rやポップ、フォーク・・・それらの名曲、アーティストを
輩出してきたポプコン。
伊丹哲也&サイドバイサイド・・・
せつなくて、ちょっと悲しい、けどどこか温かいR&R・・・
無骨だけど純朴なR&R・・・
今とはちょっと違う8ビートR&R・・・
そしてポップでアコースティックなんですよ。
私はかなり好きだったな・・・
けれど あまり目立たなかった=売れなかった・・・
そしていつのまにか埋もれていってしまった・・・
今思うと、私がバンドで目指していたのはこんなR&Rだったのかな・・・
街が泣いてた
伊丹哲也、デビュー曲であり最大のヒット曲。
この曲でポプコン、そして世界歌謡祭のグランプリを受賞しました。
今聴いても、胸に心地よいほろ苦さがよぎります。
お前しかいない
CMで使われていましたね。
男はラグビーの試合をしている。
女はそれを見守りながら応援している。
けれど男は敗れ、グラウンドにひとりへたり込んでいる。
その男を女が背中からぎゅっと抱きしめる・・・
なんかよかった。気持ちが温かくなり、男って女に支えられて生きてるんだな・・・
男はそんな女を守らなくてはいけないんだ・・・
「愛」がみえた。そんなCMでした。
そのバックに流れるこの歌がかなりはまってたんですよね~
中学生だった私は「将来、好きになった女にこの歌のようなプロポーズをするんだ」
そう決めました。
現実は・・・笑
どれだけの人が知っているのかな~
このバンドもポプコンから出たんですよね。
純朴なR&Rやポップ、フォーク・・・それらの名曲、アーティストを
輩出してきたポプコン。
伊丹哲也&サイドバイサイド・・・
せつなくて、ちょっと悲しい、けどどこか温かいR&R・・・
無骨だけど純朴なR&R・・・
今とはちょっと違う8ビートR&R・・・
そしてポップでアコースティックなんですよ。
私はかなり好きだったな・・・
けれど あまり目立たなかった=売れなかった・・・
そしていつのまにか埋もれていってしまった・・・
今思うと、私がバンドで目指していたのはこんなR&Rだったのかな・・・
街が泣いてた
伊丹哲也、デビュー曲であり最大のヒット曲。
この曲でポプコン、そして世界歌謡祭のグランプリを受賞しました。
今聴いても、胸に心地よいほろ苦さがよぎります。
お前しかいない
CMで使われていましたね。
男はラグビーの試合をしている。
女はそれを見守りながら応援している。
けれど男は敗れ、グラウンドにひとりへたり込んでいる。
その男を女が背中からぎゅっと抱きしめる・・・
なんかよかった。気持ちが温かくなり、男って女に支えられて生きてるんだな・・・
男はそんな女を守らなくてはいけないんだ・・・
「愛」がみえた。そんなCMでした。
そのバックに流れるこの歌がかなりはまってたんですよね~
中学生だった私は「将来、好きになった女にこの歌のようなプロポーズをするんだ」
そう決めました。
現実は・・・笑
テーマ : 音楽的ひとりごと
ジャンル : 音楽
ここにあなたに幸せな情報があるかも
こちらもお願い!人気音楽BLOG